一年に一回、感謝を伝える日です。

  • 2018.09.20 Thursday
  • 04:08

 

総務部 藤田です。

 

 

社員の皆がたくさん集まっていますね〜。

 

P1040050.JPG

 

 

何があるかと言えば、毎年恒例「お魚供養祭」

 

日頃、取り扱っている水産物に感謝しつつ、

 

水産業界の発展を願う行事が、

 

先週9月13日に執り行われました。

 

 

P1040053.JPG

 

 

 日頃、使用している包丁等も拝んでいただきます m(_ _)m

 

P1040064.JPG

 

 

P1040065.JPG

 

 

 普段セリなどを行っている場所へ祭壇を設け、

 

 市場関係者約200名が出席。

 

 厳かに、粛々と式が進んでいきます。

 

P1040068.JPG

 

 

 

社長をはじめ、役員の方々、後ろに並んで、当社社員一同も

 

 ちゃんと拝みましたよ〜拍手

 

 

P1040075.JPG

 

 

P1040085.JPG

 

 

 

 式典も無事終了し、場所を移動して、稚魚の放流です。

 

 近所の幼稚園児20名程を招待し、真鯛の稚魚を放流します。

 

IMG_8073.JPG

 

 

IMG_8081.JPG

 

P1040099.JPG

 

 

 毎年の事ですが、

 

 子供達も前もって幕まで作ってくれてます!

 

 ありがたいですundefinedときめきときめき

 

P1040101.JPG

 

P1040130.JPG

 

子供達も生きた魚を見て大騒ぎ。

 

せっかくなので、うなぎを触ってます。

 

少し話しを聞くと、「生きた鰻を見るのははじめて!」

 

と、興奮してました ......。

 

少しさみしくなりました(T_T)

 

 

P1040131.JPG

 

 

 それはさておき、最後に生魚の放流をして終了です。

 

 

P1040118.JPG

 

 

P1040119.JPG

 

 

P1040110.JPG

 

 

 

 

 今年も無事に終了いたしました。

 

 毎年の事ですが、このお祭りに恥じないよう、

 

 初心に戻って、魚への感謝の気持ちを忘れず

 

 魚と共に頑張って歩いて行こう! と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト

  • 2024.02.24 Saturday
  • 04:08
  • 0
    • -
    • -
    • -
    コメント
    そうです。

    我々の生業である魚への感謝を忘れてはいけません。

    よく我々の先輩からは、魚は人間に食べられて成仏すると

    聞かされてまいりました。これは人間のエゴだと思いますが

    人は悲しいかな生きて行く為には必要なこと。

    だから、年に一度の市場を挙げての供養祭にて

    日々、魚介類の尊い命を私達が生きていくために

    その命に代えさせている事に深く感謝し、

    併せて、水産業界の今後の発展を祈願するこの供養祭。

    我々の大事な行事であります。
    • YUICHIRO
    • 2018/09/21 10:00 AM
    コメント有り難うございます。

    これからはこの感謝の気持ちを

    自分だけではなく、子供達にも

    感じさせられるように、

    話しをしていきたいと思います。
    • 総務部 藤田
    • 2018/09/22 1:24 PM
    コメントする








        

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    カウンター

    アクセスカウンター

    岡山中央魚市2017

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM